今年もあとわずかですね。
みなさん、どんな大晦日をお過ごしでしょうか。
我家では、みんなお風呂済ませて紅白なうです。
ちょっと演歌にはいったので、休憩です。
今年は聖子ちゃんがおおとりだったり、明菜ちゃんが出たり、薬師丸ひろ子さんがでたり、
もう楽しんでしまっています。
さて、今年一年を振り返ると、何とも迷いの多い1年でした。
というか、自分立て直し・・・というか、どこに立って、どう動いたら一番いいのか、考えさせられる一年でした。
で、結局まだその答えは出ていないままですが、誰かのために、自分のために、一番いい立ち位置なんて一生見つからないのかな・・・とも思えたり。
それって、私だけでなく、多分みんなそうなんじゃーないかな、なんて思ったりもして。
人生逃げちゃダメ!なんていう人もいるけど、そればかりでは苦しいからね。
少しはそのハンドルにアソビがないと運転が大変です。肩凝っちゃう。
また、ハイブリッドの自動車のようにすーっと動き出す人生より、ガーッと走り、時々ある故障も楽しみのうち、みたいな車がいいじゃん。って、それってまるで私じゃん。みたいなね。
今年は、ウルルを見ました。
シドニーから飛行機に乗って、何時間も赤い砂漠を渡り、大地に横たわるウルルが夜明けの太陽と共に目を覚ます姿を見た。
壮大で偉大。世界観が少し変わった。一瞬だけど(笑)
歌舞伎とSMAPも初体験だったなー。
それから、今年は友達の大事さにも気付かされる年でもありました。
いつも振り返ればいる友達は、ずっとずっと居てほしいと心から思った。
そのために、私に何ができるだろう・・・。
いや、いろいろ考えたけど、何が良くて、何が良くないのか・・・。
無力ながらも考える時間はきっとまだたくさんあると信じている。
さあ、もうすぐ新しい年が始まります。
どんな年になるかは、私次第だけど、まー「あなたまかせ」でもある。
なるようになるし。なるようにしかならないし。
何にしても、楽しめる一年にしたいです。
みなさん、この一年も『つぶやき』ブログにお付き合いくださり、ありがとうございました。
また来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
muku(shouko)
追伸
これを書いた時、かなり酔っていた記憶ですww