清洲城とトヨタの自動車大学校@JRさわやかウォーキング

GW最後の日曜日。
夫とJRさわやかウォーキングに参加してきました。
清洲城とトヨタの自動車大学校@JRさわやかウォーキング_b0312230_08405712.jpg
愛知県の清洲駅→清洲駅のコースです。
清洲駅は、位置的には中央線で名古屋駅まで行き、岐阜行方面に乗り換え2駅目にあります。快速に乗ると止まりません。
私たちは、中央線で名古屋の一つ手前、金山で乗り換えましたよ。この方が座れる確率が高いのです。
清洲城とトヨタの自動車大学校@JRさわやかウォーキング_b0312230_08405729.jpg
さあ出発です。
清洲城とトヨタの自動車大学校@JRさわやかウォーキング_b0312230_21033380.jpg
通った公園のサツキが満開でした。
清洲城とトヨタの自動車大学校@JRさわやかウォーキング_b0312230_21042731.jpg
スマホで撮影中の私を夫が撮りました。
私はなるべく人を入れずに撮りますが、夫は人を入れないと雰囲気が伝わらないと言います。
清洲城とトヨタの自動車大学校@JRさわやかウォーキング_b0312230_08234382.jpg
で、この時私が撮ってたサツキ。
清洲城とトヨタの自動車大学校@JRさわやかウォーキング_b0312230_21061521.jpg
公園に信長の像がありました。岐阜駅には金色に光る信長像がありますが、こちらはおとなしめの信長でした。
清洲城とトヨタの自動車大学校@JRさわやかウォーキング_b0312230_21080202.jpg
清洲城にやってきました。
名古屋から大阪方面に向かう新幹線から見えるお城がこれです。
清洲城とトヨタの自動車大学校@JRさわやかウォーキング_b0312230_21084650.jpg
ほら。新幹線が通った!びゅーん♪

清洲城とトヨタの自動車大学校@JRさわやかウォーキング_b0312230_08253235.jpg
信長が21歳の時に築いた清洲城。
清洲城とトヨタの自動車大学校@JRさわやかウォーキング_b0312230_08234521.jpg
きよ丸とあゆむくん。あゆむくんは、さわやかウォーキングのキャラクターです。
清須市・清洲駅・清洲城。
何気に「す」の字が違うんですよね。まぁ、深読みはしませんが。
清洲城とトヨタの自動車大学校@JRさわやかウォーキング_b0312230_21100346.jpg
清洲城とトヨタの自動車大学校@JRさわやかウォーキング_b0312230_21110041.jpg
清洲貝塚の横で火おこし体験が出来たのでやってみました。
しばらくやっていたら焦げ臭くなった気がしましたが、ただ木の香りがしただけでまったく火の気が立ちません。
昔の人は苦労したんですね。
清洲城とトヨタの自動車大学校@JRさわやかウォーキング_b0312230_08234644.jpg
はるひ美術館の公園です。
木陰でお弁当を広げている人がたくさんいました。
清洲城とトヨタの自動車大学校@JRさわやかウォーキング_b0312230_08234619.jpg
私たちも。
清洲城とトヨタの自動車大学校@JRさわやかウォーキング_b0312230_08234778.jpg
サンドイッチは、夫の手製です。
ハム、チーズ、そして卵焼きも挟まっていて感動しました。あと、キュウリの薄切りがあったら最高でした(^^)
5枚切りのパンのサンドイッチは、非常にボリューミーでお腹がいっぱいになります(笑)
清洲城とトヨタの自動車大学校@JRさわやかウォーキング_b0312230_08310500.jpg
トヨタ自動車大学校には、古い古い自動車が公道を走れる状態までに整備されて並んでいました。
清洲城とトヨタの自動車大学校@JRさわやかウォーキング_b0312230_21115144.jpg
こんな、エンジンをカメラに収めた人はおそらく夫ですね。(私、興味ないもんw)
清洲城とトヨタの自動車大学校@JRさわやかウォーキング_b0312230_21125893.jpg
ちょうど12時半からマークⅡとパブリカを走らせるというアナウンスがあり、見ていくことにしました。
どちらも 特にパブリカは私が生まれる前に発売されていた自動車です。
好きな人は、エンジン音がどーのこーのと語るんでしょうね。実際パブリカは「バタバタ」というエンジン音で楽しかったかも。

会場には、他に水素で走る「みらい」も展示されていました。
どんどん進化させるトヨタの技術は、やはりすごいなーと思います。
清洲城とトヨタの自動車大学校@JRさわやかウォーキング_b0312230_08234821.jpg
総見院では兜展がやっていたらしいけど、12時までで終わっていました。
清洲城とトヨタの自動車大学校@JRさわやかウォーキング_b0312230_08234868.jpg
てっせんかな?クレマチスかな?
奇麗に咲いていました。
清洲城とトヨタの自動車大学校@JRさわやかウォーキング_b0312230_08234913.jpg

そして、ゴール。
あゆむくんと清須市のキャラクター「うるる」(だったかな?)が迎えてくれました。
カメラ(スマホ)を向けるとちゅんとポーズもとってくれて、優しい子たちでした♡

この日、お昼はしっかり食べたので寄り道はしないで帰りました。
歩いた歩数は、その後のななの散歩も加えて「20,072歩」でした。
久しぶりの2万越えでした。



Commented by ironsky at 2017-05-08 21:10
こんばんは。
懐かしいなぁ、初代セリカだ。
1600ccDOHCエンジン(2T-G型)搭載。
すみません、こんなマニアックな書き込み、レスしにくいことでしょう。
以前は車好きだったもので、こういう写真を見ると、つい・・・・。(笑)

>パブリカは「バタバタ」というエンジン音で楽しかったかも。
空冷式のエンジン搭載なので、パタパタという音がするのだと思います。(空冷2気筒水平対向式)

旦那様の作られたサンドウィッチ、ボリューム満点ですね。

Commented by wansippo at 2017-05-08 21:40
いいですね、ウォーキングしながらゆっくりとあれこれ立ち寄って
見学や体験したり・・・楽しそう(*^-^*)
ご主人がサンドウィッチ作ってくれるなんて羨ましい羨ましい。
美味しそうです。

てっせん?クレマチス?同じかと思ってました。どっちだ?
ググったら、てっせんに紫は無いみたいです。こちらはクレマチス。
すっきり(*^^)v
Commented by muku65 at 2017-05-09 08:24
ironskyさん、おはようございます。
にゃ~、そういえば、車がお好きと以前仰ってましたね(^^)
当日のアナウンスで、「ソレックスのツインキャブはセッティングが難しく、うまく走らせることが出来るのはマークⅡだけなんです」って言ってたらしいです。
分かる人にはわかるんでしょうね~。(←私にはなんのこっちゃか・・・笑)
また、パブリカのバタバタも訳があったんですね。
ポルシェとか旧型ビートルもそうだとかなんとか、夫が横で言ってますww
私はスマホでこれらが走るのをiPhoneで撮影するのに夢中でね、アナウンスは「バタバタ・・」というところしか聞こえてなかったです。
また動画も後で載せてみますね!

サンドイッチの他にバナナもあって、お腹いっぱいになりました。笑
Commented by muku65 at 2017-05-09 08:28
wanshippoさん、おはようございます。
JRや名鉄など鉄道会社のハイキングウォーキングは、コースがよく考えられていて楽しいですよ。
今回、清洲という所には「鬼ころし」という銘酒の蔵元があるはずなのに、コースになかったのが残念だったねとか、文句言ったりもしたりしてね(笑)
サンドイッチは、今回が初めてでした。
普段は一切キッチンに立ち入らない夫ですが、この時だけはおにぎりなんかも頑張って作ります。

てっせんには紫が無いと聞きすっきりしました。
これからはクレマチスとてっせんの判別がしやすくなります。ありがとう♡
きれいに咲いていました。
名前
URL
削除用パスワード
by muku65 | 2017-05-08 09:19 | ハイキング・ウォーキング&遠足 | Comments(4)

つぶやきブログ part6


by muku
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31