光照院(半田市)

半田市散歩の途中、古い寺院に「知多四国八十八ヵ所巡礼」の文字発見!
しまった!ご朱印帳を家に忘れてきた!

最近、どこへ行くときも持って歩いていたのに、うっかりしていました。
まー、通り過ぎても良かったけれど、やっぱり惜しい。

山門をくぐり、
光照院(半田市)_b0312230_10105538.jpg
ご本尊様と弘法様と、どちらも参り

光照院(半田市)_b0312230_12454988.jpg
ご朱印を頂きました。ご朱印帳サイズの半紙にご朱印を押してもらうのです。
光照院(半田市)_b0312230_10174955.jpg

日にちが書かれなかったので、帰ってから自分で記入しました。

そうそう、ご朱印を頂く時、もうお一方御朱印を押してもらっている方がありました。
この方は、私たちが参った時に弘法様にお経を唱えていらっしゃったのですが、持ってこられたご朱印帳が布でできていて、1ページに何度も何度もご朱印が押され、もうまっかっかになっていました。

1つのご朱印では満足されず、何度も何度も参られる方も中にはいらっしゃると、寺院の方から聞きました。
真っ赤なご朱印帳には驚きました。


境内にあったヒノキかしら?実がついていたの。
光照院(半田市)_b0312230_12462871.jpg
(↑撮影 オレ様)


光照院(半田市)_b0312230_12470804.jpg
初めて見ました。







Commented by あかいポッケ at 2016-07-12 11:43 x
暑い日でしたが、ゆったりウォーキングできましたね。
半田は12月に計画してます。もちろん同じ雑誌を見て決めましたよ!
ミツカン博物館は予約したほうがいいのですね。
載ってるコース通りに歩きましたか?
11月に最終計画しますので、アドバイスお願いします。
仲間に飲んべえの爺さんが二人いるので、試飲はコースに入れます。
Commented by ironsky at 2016-07-12 21:02
こんばんは。
知多四国八十八カ所を知らなかったので、調べてみました。
知多半島に八十八カ所が集中してますね。(船に乗らなきゃいけない場所もあるようですが)
巡礼をしている方は多いのでしょうか。
不信心な私には、あまり縁がなさそうです。
Commented by muku65 at 2016-07-13 08:48
あかいポッケさん、おはようございます!
ほんとにこの日は暑い日でした~。
ミツカン博物館は、とってもきれいな博物館でしたよ♪
いつもあんなに混んでいるのかしらね?びっくりしました。
時間がいくつもに区切られていた様子でした。予約しておいた方が無難だと思うー。

歩いたコースは、いつも夫任せで私は地図を見ないのですが、さっき聞いたらこの日は観光案内所でもらったチラシのコースを歩いたそうです。(半田駅に戻らず住吉町駅から帰ったけどw)
チラシ→http://www.handa-kankou.com/sitesee/pdf/kura_map2014b.pdf
電車はJRだと出ている本数が少ないので名鉄が便利かもしれないと夫が言ってます。
そして、のんべぇがいるなら、試飲コースは欠かせないですね!
きっと喜ばれますよ♡
11月ごろだと、え?彼岸花とかこの季節かな?圧巻らしいねー!

Commented by muku65 at 2016-07-13 09:41
ironskyさん、おはようごさいます!
知多四国八十八ヶ所、私も改めて調べてみました。
そして名鉄のホームページに「歩いて巡拝」なんていうイベントも見つけちゃった♡
http://www.meitetsu.co.jp/recommend/hiking/pilgrimage/
この前もこれのポスター見た気がする。

全国で一番仏閣神社の数が多いのが思いの外愛知県だという話は有名ですが、ここだけでもずいぶん数を稼いでいますね~。
巡礼かぁ・・・・。
あ、それであの朱印でまっかっかに染まった布製の朱印帳を目にすることがあったのだろうか・・・。

名前
URL
削除用パスワード
by muku65 | 2016-07-11 23:41 | ハイキング・ウォーキング&遠足 | Comments(4)

つぶやきブログ part6


by muku
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31